おしりふきケース

超簡単!可愛いおしりふきケースの作り方【画像解説】

こんにちわ、Kigurumiです! 前回おしりふきケースを作る際に必要な材料についてご説明しました。 この準備ができた方は、さっそく作成に取り掛かっていきましょう♪ その前に、まず先に最後まで読んでから作業に取り掛かるようにしてくださいね!(流れを把握するため) 出来上がりのイメージはこちら♪ 目次生地を裁断する本体を作っていくレースを付けるファスナーを付ける両端部分にレースを付けるふたカバーを付けるおしりふきケース完成♪さいごにおしりふきケースの材料はこちら参考サイト 生地を裁断する 用意したラミネート ...

続きを読む

おしりふきケース ハンドメイド

超簡単!可愛いおしりふきケースの作り方【画像解説】 -材料-

こんにちわ、Kigurumiです! この間、息子がおしりふきケースの蓋をぶち壊しちゃいました(´;ω;`) おしりふきケースというのは、これです。 これのフタ部分ですね。 どんないたずらをしたのかわかりませんが、開閉ができなくなってしまいました(´;ω;`) 新しいおしりふきケースを購入しようかと考えたのですが、可愛いと思うデザインがなかなか見つからず、 kigurumimamaじゃあ自分で作っちゃえ! と考えた私は、さっそく作っちゃいました! kigurumimamaじゃん!!!!! 可愛い生地を購入し ...

続きを読む

ハンドメイド

子供用ダッフィー風ハンドメイド【記事まとめ】

kigurumimamaこんにちわ、Kigurumiです(*´▽`*) 赤ちゃんや子供などに使える、ダッフィー風にハンドメイドした記事をこちらにまとめてみました! 現在私のサイトをご覧になっている方は、この記事をブックマークしてもらえると作業がはかどると思います♪ 目次ダッフィー風着ぐるみの作り方ダッフィー風モコモコベスト(パーカー)の作り方ダッフィー風防寒ケープの作り方ダッフィー風タオル生地の防寒ケープの作り方 ダッフィー風着ぐるみの作り方 ダッフィー風モコモコベスト(パーカー)の作り方 ダッフィー風防 ...

続きを読む

ダッフィー風ベスト

子供用のダッフィー風もこもこベストの作り方

どうも、kigurumiです。 前回は、ダッフィー風のもこもこベストを作る際に必要な材料についてお話ししました。 まだ揃えていない方は、下の記事をご覧になってくださいね♪ 今回は、既製品のもこもこベストに「ダッフィー風の顔を取り付けるだけ」の簡単な作り方を、画像で詳しく解説していこうと思います。 作業に入る前に、1度全て読んでから取り掛かるようにしてくださいね! 出来上がりのイメージはこちら♪ それでは早速始めていきましょう(*´ω`*) 目次リッパーで耳を取る目の部分と鼻の部分を作る鼻部分を作っていく口 ...

続きを読む

ダッフィー風ベスト

【材料】子供用のダッフィー風もこもこベストの作り方

どうも、kigurumiです(*´▽`*) この間ディズニー旅行へ行ったときに、周りから大絶賛だった「ダッフィー風の着ぐるみ」。 ほんっとうに可愛いですよね!ダッフィーの着ぐるみ♪ 関連記事 ▶ 【画像解説付き】ダッフィー風着ぐるみの作り方   しかし、着ぐるみは真冬だとかなり使い勝手がいいですが、あまり寒くない日は子供が暑がったりしますよね。 そんな時にちょうどいい防寒ベストがあります。 それは…! これです!ダッフィー風のもこもこベスト(*´ω`*) 超可愛くないですか?(笑) ...

続きを読む

ダッフィー風防寒ケープ

ダッフィー防寒ケープの作り方 -本体-【画像解説】

kigurumimama
どうも、kigurumiです!

ダッフィー風防寒ケープの作り方について解説していきますが、その前に防寒ケープをどのように作っていくのか先に言っておきますね!

  1. ダッフィー風防寒ケープ【本体】
  2. ダッフィー風防寒ケープ【フードの作り方と取り付け】
  3. ダッフィー風防寒ケープ【顔の作り方編】
  4. ダッフィー風防寒ケープ【ポケット編】
  5. ダッフィー風防寒ケープ【しっぽ編】

このように、5つの記事に分けて説明をしていく予定です。

なぜいっぺんに書かないかというと、初心者の方は作成に時間がかかってしまうので、頭の中が混乱する可能性があるからです。

だれでも簡単に作ることが出来る”というのをモットーにしているので、ご理解いただけるとうれしいです♪

なお、この手作り防寒ケープはキャラクターものではなく、シンプルな防寒ケープを作りたい方にも参考になるかと思うので、よければ目を通してみてくださいね(*^_^*)

それでは、材料がそろった方はさっそく取り掛かっていきましょう!!

本体が完成したときのイメージはこちら♪

image

材料がまだそろっていない方は下の記事へ♪

初心者でも簡単♪ダッフィー防寒ケープの作り方【材料】

寒い時期に小さな赤ちゃんと外出する際に、絶対に必要な物…。 それは「防寒ケープ」ではありませんか? 防寒ケープは安いもの ...

2枚の布を裁断する

まず表の布と裏地を用意しましょう。

↓こちらは表となるシープボアの生地です。

image

↓星マークがついている布は裏地(フリース生地)です♪

image

では、たて90×よこ80のサイズに裁断していきます。

先にどちらか1枚だけを裁断して、その生地を2枚目の布に重ねてマチ針で固定して裁断していくと同じ大きさになります。時間短縮にもなるのでオススメです♪

image

ボア生地やフリース素材の生地は毛が抜けやすいので、抜け切ってください。散らかった毛はコロコロなどで掃除してくださいね(*^_^*)

image

”おもてとおもて”を重ねて縫い合わせる

下の画像のように、”①おもて”と文字が書いてあるところを重ねてマチ針で固定します。

image

2枚の生地を重ねたら、ミシンを用意しましょう。

縫う前のポイント

ミシンで縫う前に、さきにどこまで縫えばいいのか頭に入れておきましょう!

image

画像を参考に、赤い線のやじるし方向へ直線縫いをして、4辺のうち1辺は残しておいてください。なぜ残すのかというと、生地をひっくり返す時(裏から表へ)や、フード部分を取り付けたりするからです。

ミシンで直線縫いする

それではミシンで縫い合わせていきましょう!縫い代は約1センチで、直線縫いです。

image

初めての方は、ゆっくりのペースで縫って行ってくださいね♪

追記:端のほつれが気になる方は、ギザギザ縫いをして端処理を行ってください。

ゴムを通す道をつくる

強力ゴム(平ゴム)を用意しましょう。

image

ゴムを出して、先ほど直線縫いした生地の上にのせて、ゴムが通る広さをはかります。

image

先ほど直線縫いしたところから横へ1.5センチ離した位置ですかね!

それでは下の画像を参考に、青い線を直線縫いしていきます。縫い代は先ほど縫ったところから約1.5センチです。

image

image

下の画像のように、ゴムが通る道ができればokです。

image

ゴムを通していく

次は、ゴムを本体に通していく作業です。

少し長めの安全ピンなどにゴムを巻き付けて、ゴムが取れないようにしっかり固定します。

image

先ほど作ったゴムが通る道にゆっくり通していきましょう。

image

ゴムが出口まで出てきたら、出てきたところだけミシンで縫い付けましょう。

image

この時にゴムが外れないように、2.3回ほど返し縫を行いましょう!!

それが出来たら、ゴムを通した入口(最初にゴムを通したところ)を外側へ引っ張って、下の画像のようにくしゃくしゃーとしてください。

image

くしゃくしゃ加減はお好みでOKです。ただ、弱すぎると隙間風が入ったり、強すぎるとだっこひもで使う時に子供の足が入らなかったりするので、ゆるすぎず、きつすぎず調整してくださいね。

いい感じに調節ができたら、入口(最初にゴムを通したところ)もミシンで縫い付けましょう。この時も2.3回ほど返し縫を行ってくださいね!

縫い終わって、余分なゴムを切り終わると…本体部分は完成です!

お疲れ様でした~(*^_^*)

今回はここで1度終わりにしたいと思います。次回、フード部分の作り方と取り付けの解説をするのでお楽しみに♪

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Riel

こんにちわ、Rielです♪私が実際に手作りした作品を画像つきで詳しく解説しています。主に子供用品が中心です(*^_^*)作ったものは随時更新していく予定です。

-ダッフィー風防寒ケープ
-, ,

Copyright© 誰でも簡単に作れるダッフィー風着ぐるみ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.