おしりふきケース

超簡単!可愛いおしりふきケースの作り方【画像解説】

こんにちわ、Kigurumiです! 前回おしりふきケースを作る際に必要な材料についてご説明しました。 この準備ができた方は、さっそく作成に取り掛かっていきましょう♪ その前に、まず先に最後まで読んでから作業に取り掛かるようにしてくださいね!(流れを把握するため) 出来上がりのイメージはこちら♪ 目次生地を裁断する本体を作っていくレースを付けるファスナーを付ける両端部分にレースを付けるふたカバーを付けるおしりふきケース完成♪さいごにおしりふきケースの材料はこちら参考サイト 生地を裁断する 用意したラミネート ...

続きを読む

おしりふきケース ハンドメイド

超簡単!可愛いおしりふきケースの作り方【画像解説】 -材料-

こんにちわ、Kigurumiです! この間、息子がおしりふきケースの蓋をぶち壊しちゃいました(´;ω;`) おしりふきケースというのは、これです。 これのフタ部分ですね。 どんないたずらをしたのかわかりませんが、開閉ができなくなってしまいました(´;ω;`) 新しいおしりふきケースを購入しようかと考えたのですが、可愛いと思うデザインがなかなか見つからず、 kigurumimamaじゃあ自分で作っちゃえ! と考えた私は、さっそく作っちゃいました! kigurumimamaじゃん!!!!! 可愛い生地を購入し ...

続きを読む

ハンドメイド

子供用ダッフィー風ハンドメイド【記事まとめ】

kigurumimamaこんにちわ、Kigurumiです(*´▽`*) 赤ちゃんや子供などに使える、ダッフィー風にハンドメイドした記事をこちらにまとめてみました! 現在私のサイトをご覧になっている方は、この記事をブックマークしてもらえると作業がはかどると思います♪ 目次ダッフィー風着ぐるみの作り方ダッフィー風モコモコベスト(パーカー)の作り方ダッフィー風防寒ケープの作り方ダッフィー風タオル生地の防寒ケープの作り方 ダッフィー風着ぐるみの作り方 ダッフィー風モコモコベスト(パーカー)の作り方 ダッフィー風防 ...

続きを読む

ダッフィー風ベスト

子供用のダッフィー風もこもこベストの作り方

どうも、kigurumiです。 前回は、ダッフィー風のもこもこベストを作る際に必要な材料についてお話ししました。 まだ揃えていない方は、下の記事をご覧になってくださいね♪ 今回は、既製品のもこもこベストに「ダッフィー風の顔を取り付けるだけ」の簡単な作り方を、画像で詳しく解説していこうと思います。 作業に入る前に、1度全て読んでから取り掛かるようにしてくださいね! 出来上がりのイメージはこちら♪ それでは早速始めていきましょう(*´ω`*) 目次リッパーで耳を取る目の部分と鼻の部分を作る鼻部分を作っていく口 ...

続きを読む

ダッフィー風ベスト

【材料】子供用のダッフィー風もこもこベストの作り方

どうも、kigurumiです(*´▽`*) この間ディズニー旅行へ行ったときに、周りから大絶賛だった「ダッフィー風の着ぐるみ」。 ほんっとうに可愛いですよね!ダッフィーの着ぐるみ♪ 関連記事 ▶ 【画像解説付き】ダッフィー風着ぐるみの作り方   しかし、着ぐるみは真冬だとかなり使い勝手がいいですが、あまり寒くない日は子供が暑がったりしますよね。 そんな時にちょうどいい防寒ベストがあります。 それは…! これです!ダッフィー風のもこもこベスト(*´ω`*) 超可愛くないですか?(笑) ...

続きを読む

タオル生地防寒ケープ ダッフィー風防寒ケープ

バスタオルをリメイク♪ダッフィー風防寒ケープの作り方 -フード編-

どうも、kigurumiです♪

前回、タオル生地の防寒ケープ、本体編について解説しました。

今回は「フード部分」の作成について、画像付きでくわしくお話していきたいと思います(*´ω`*)

フード部分が終わったら、ヒモ部分の作成と本体も仕上げていくので、頑張って付いてきてくださいね!

※作成に入る前に、1度すべて目を通してから作業に入ってくださいね!

関連記事

 

フード部分を作る

まず、フードの型紙を用意しましょう。

taoru-duffy-51

フード付きの子供服があればそちらを用意し、もし手元になければ、「子供服 フード 型紙」と検索してみてください。

フード付きの子供服がある人は、紙の上に子供服を置いて、

taoru-duffy-52

上の画像のようにフード部分を紙に写し、赤い線に沿って切り取ります。

それが出来たら、本体から裁断した余った生地にフード部分を書いた紙を乗せて、マチ針で固定します。

taoru-duffy-53

固定が出来たら、紙に沿って生地を裁断していきましょう。

taoru-duffy-54

紙を反対向きに置いて、同じように裁断していきます。

taoru-duffy-55

上の画像のようにできましたか?

それでは、フード部分を作っていきましょう!

生地を縫い合わせる

先ほど裁断した2枚の生地を重ねて、ずれないようにマチ針で固定します。

taoru-duffy-56

マチ針を固定する場所は、大きくカーブを描いている所です。

それが出来たらミシンを用意し、下の画像のように縫っていきましょう。縫い代は約0.3~0.5センチです。

taoru-duffy-57

縫い終わったら、ほどけないようにギザギザ縫いもしていきましょう。(ギザギザ縫いをしたあと毛が抜けると思うので、抜け切ってください)

taoru-duffy-58

ギザギザ縫いを終えたらひっくり返してみましょう。

taoru-duffy-59

フードっぽくなっていますね!

それでは「顔の正面が出る所」内側に向かって約1センチ折り…、

taoru-duffy-61

もう一度内側に向かって折ります。つまり、2回折りをするということですね。

taoru-duffy-62

それが出来たら、折ったところをマチ針で固定し、ミシンで縫っていきましょう。

taoru-duffy-63

taoru-duffy-64

画像のように出来上がっていたらOKです。

taoru-duffy-65

フード部分を本体に取り付ける

本体を裏向けた状態で下の画像のように置いて…

taoru-duffy-66

先ほど作成したフード部分を、本体の中心に重ねてマチ針で固定します。

taoru-duffy-67

先ほど固定した部分をミシンで縫っていきましょう。縫い代は約0.5センチです。

taoru-duffy-68

縫い終わったら、下の画像の部分を切り落とします。

taoru-duffy-69

ギザギザ縫いで補強する

taoru-duffy-70

先ほど縫い合わせたところを、ギザギザ縫いで補強しておきましょう。

ヒモ部分を作る

フード部分で裁断した生地がまだ余っていると思うので、それで本体に付けるヒモ部分を作っていきます。

taoru-duffy-71

縦6センチ×横35センチを2本用意します。下の画像を参考に。

taoru-duffy-72

taoru-duffy-73

用意ができたら、縦が3センチになるように半分に折り、

taoru-duffy-74

端をぐるっと直線縫いしていきましょう。

taoru-duffy-75

上の画像のように、2本とも縫ってくださいね!

直線縫いし終わったら、ギザギザ縫いもしておいてください。

taoru-duffy-76

ヒモ部分完成です♪

taoru-duffy-77

かなり強度があるヒモが出来上がりました。

あとで本体に付けるので、隅に置いておきましょう。

本体の横部分を直線縫いしていく

裏返ししている本体を用意し、下の画像のように約1センチ内側に向かって折ってください。

taoru-duffy-78

1センチ折ったらマチ針で固定していきましょう。

taoru-duffy-80

本体の上側(フードの方)に向かってマチ針を止めていったら、フードが付いた上部のラインに到着すると思うので、

taoru-duffy-81

その上部も、手前に向かって約1センチ折りましょう。

taoru-duffy-82

そして、もう一度手前に向かって折ります。要するに、2回折りをするということですね!

taoru-duffy-84

2回折りが出来たら、マチ針で固定しましょう。

※2回折りは、「上部」だけでOKです。

ヒモ部分を本体へ取り付ける

先ほど作ったヒモ部分を用意し、2回折りをしたところから下へ約3センチ、ヒモの端部分を置きましょう。向きはどちらでも構いません。

taoru-duffy-85

taoru-duffy-86

taoru-duffy-87

本体の横端の折った所の中に、ヒモの先端を「挟むように入れて」マチ針で固定してください。

taoru-duffy-88

こんな感じですね!逆側も同じようにヒモを取り付けてください。

ちょっと難しいかもしれないので、何回も見返してくださいね!

端をまとめて直線縫いをしていく

では、マチ針で固定したところを直線縫いしていきます。縫い代は0.3センチです。

taoru-duffy-89

taoru-duffy-90

左右の端っこを縫い終わったら、ヒモ部分が画像のようになっているので、完成させましょう。

ヒモの端が、外側へ向くように置き、

taoru-duffy-92

taoru-duffy-93

オレンジの線の所を縫いましょう。2.3回ほど返し縫いを行ってください。逆側も同じようにしましょう!

それが出来たら、防寒ケープの大部分は完成です!!

(表に返した状態です)

taoru-duffy-96

裏はこんな感じです♪

taoru-duffy-98

 

ここまで本当にお疲れ様でした!今回は1度この辺で終わりにしたいと思います。

次回、顔部分の作成について解説してきますのでお楽しみに♪

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Riel

こんにちわ、Rielです♪私が実際に手作りした作品を画像つきで詳しく解説しています。主に子供用品が中心です(*^_^*)作ったものは随時更新していく予定です。

-タオル生地防寒ケープ, ダッフィー風防寒ケープ
-, ,

Copyright© 誰でも簡単に作れるダッフィー風着ぐるみ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.